
雨がひどかったので雨宿りで寄ったイトーヨーカドーのキャンドゥ、めっちゃ狭いと思ったらすごい横長で50メートルくらいあった。


道の駅 なかさつない

道の駅 さらべつ

雨降ってたからさらっと見ておわり。
十勝スピードウェイ、個人的には十勝モーターパークの時に行ったことがあるので、そっちの名前の印象のほうが強い。


イベント無いときは正門開いてないらしいので写真撮ってきただけ。
道の駅 忠類、キャンプ場と併設な上に遅くまでやってる温泉まで付いてる。

道の駅 コスモール大樹、そして併設されてるスーパー的な場所にあったCAFE&DINING MAMOってとこのナンカレー。

今まで食べたナンカレーの中でたぶんトップ。ほぼ同率で豊平峡のナンカレー。
チャイも甘くてめちゃうま。

お好み焼き系が食べたいと思って流れ流れてしょうがなく食べたはずなのに、次の旅の目的がここに変わるくらいの旨さ。
これを食べるために旅をするって言い方であるなら、ミシュランで言う☆3。
ガチで「この先食べる場所無さそうだからしょうがないか」レベルで食べたら大当たりだった。
襟裳岬、とりあえず広大。


3時頃には晴れる予報だったのでそれに合わせてヨーカドーとか行って調整したら、ドンピシャで晴れた。


親子岩、とりあえずでかい。

この辺はスケール感がとりあえず大きい。
道の駅 みついし、2階にあったらしいレストラン?が潰れててもはやただのトイレ。

みついし昆布温泉 蔵三、全体的にぬる湯でいい。露天の船の船首に座れるしめっちゃまったりできた。

道の駅 サラブレッドロード新冠、車中泊ポイント。
うるさくないし横にセイコーマートあるし悪くなかった。
